エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県)
コースガイド | 2020年度『第39回大王製紙エリエールレディスオープン』 <優勝>古江 彩佳プロ(^^♪ 2021年度も開催決定!! 『第40回大王製紙エリエールレディスオープン』 <日程>2021年11月18日~21日の4日間♪♪ |
---|---|
ゴルフ場名 | エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県)(エリエールGC松山) えりえーるごるふくらぶまつやま |
所在地 | 〒799-2641 愛媛県松山市柳谷町乙45-1 |
最寄りIC | 松山自動車道 松山 25km以内 |
最寄りIC | 松山自動車道 松山 25km以内 |
クチコミ件数 | 580 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [春コンペ]9名~セルフ営業(ジャケット着用必須)昼券プラン対象月:3月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:10,800円 [今コレ]セルフ営業(ジャケット着用必須)☆昼食券付プラン対象月:3月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:10,800円 [今コレ]キャディ付(ジャケット着用必須)☆昼食券付プラン対象月:3月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートキャディ昼食付 プラン料金:13,550円 |
インフォメーション
<重要なお知らせ20.5.26> 以下に該当する方のご予約・ご利用の自粛をお願い致します。 ・体調不良の方 ・県外への移動自粛要請が出ている都道府県の方 新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、ご協力をお願い致します。 ※ご予約は日本国内在住の方のみとさせて頂いております。予めご了承ください。 ※Unfortunately, people living in Japan can only make future reservations.ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒799-2641 愛媛県松山市柳谷町乙45-1
- 連絡先
- TEL.089-977-7222 FAX.089-977-3112
- 休場日
- 1/1、12/31、毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌火曜)
- 開場日
- 1992-05-09
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- ジャケット着用必須
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 200Y 10打席
- 宿泊施設:なし
- その他:温泉あり 温泉は、ラドン温泉。
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- ダイオーエンジニアリング
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 130万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6624Y
- ドラコン
- 9,18
- ニアピン
- 3,8,12,16
利用者レビュー
キャディーさん(2020-12-18 23:24:58)
50代 男性
若いキャディーさんでしたが、グリーンもよく読めてました。これからも頑張ってください
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
楽しいコースでした!(2020-12-08 14:30:58)
30代 女性
平日のセルフDAYだったので、約11,000円程と安くまわれましたが、案の定混んでいました。 スタートも15分程遅れました。 待ちが嫌な方はセルフDAYは避けた方が良いと思います。 コースに関してはグリーンがとにかく面白い!フェアウェイもフカフカで気持ちよかったです。 綺麗に整備されていると思います。 海が見えるホールも多く景色も良かったです。 ただ、アスリートタイプの男性には物足りないコースかも? 同伴者の男性はHDCP申請しましたが、セルフDAYだからなのか青ティーも黒ティーも使用不可でした。 女性はレディースティーがかなり前にあるので、ドライバー180y以上飛ぶ人であればPar4でのセカンドショットはショートアイアンで乗せられるホールが多いです。 女性にはかなり優しいコースだと思います。 TOTAL92とベスト更新はできませんでしたが、グリーンが本当に楽しくて、是非また伺いたいです。 ありがとうございました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
やっぱりツアーコース(2020-12-08 10:52:57)
40代 男性
距離は長くはないが、グリーンが兎に角面白い。否、私には難しい。しかし流石のツアーコース。コース上にゴミは殆どなく、サンセットヒルズ以来の綺麗なコースです。コロナ対策もしっかりされており、素晴らしいです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
おすすめ商品
ハロウィン / クリスマスケーキ / ふるさと納税 / おせち / かに / モバイルバッテリー
フレキシルズ / デコきゅう / 大人の粉ミルク / WolffePack / メタボ茶お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください